ORIGINALMINDという社名の由来
ORIGINALMINDという社名の由来についてよく聞かれることがあるのですが、これはもう直訳のままで、「独創的精神」という意味です。ほかの企業とは一味違うような独創的なことをやっていきたいという思いでこの名前を付けました。
私が起業したのは今から20年も前の1997年なので記憶が曖昧なのですが、社名を決めるのは思っていた以上に大変で、起業したのに社名が決まらないという状態がたしか3か月ぐらいあったような気がします。
私は当初からドメイン名を社名にしたいという気持ちがありました。つまり「○○○.co.jp」の○○○と社名が同じであることを条件にしていたのです。そうすると必然的に短い単語というのは既に取得されていることが多いのでどうしても長くなってしまうのですね。
そんな中、あるとき英語の辞書を眺めていたら「originalmind」という言葉を見つけて、ドメインも調べてみたら取得可能ということがわかったので、これしかない!と思いました。ただ、「オリジナルマインド」という言葉は社名としては長いので、電話に出て社名を言うときに噛んでしまうんじゃないかと心配でした。
それに、社名だけではどんな仕事をしているかわからないという点も悩みました。○○製作所とか○○商事とか、そういう名前だったら一発でどんな仕事をしているかわかるのですが、オリジナルマインドだとそれがわかりませんからね。実際、お客さんのところに電話して「オリジナルマインドと申します」というと、不審に思われてしまったことが何度もあります。
さらに、ロゴマークにも悩みましたね。実は起業当初のロゴマークと今のロゴマークは色も形も違うのですが、今のロゴマークをつくる時は特に悩みましたね。たしか2か月ぐらい悩み苦しんでいたような気がします。もう二度とあの苦しみは味わいたくないというぐらい悩んだのを覚えています。
しかし本当に悩んで悩みぬいた上に決めた社名とロゴマークということもあって、この名前にしてよかったなと心からそう思っています。
私が起業したのは今から20年も前の1997年なので記憶が曖昧なのですが、社名を決めるのは思っていた以上に大変で、起業したのに社名が決まらないという状態がたしか3か月ぐらいあったような気がします。
私は当初からドメイン名を社名にしたいという気持ちがありました。つまり「○○○.co.jp」の○○○と社名が同じであることを条件にしていたのです。そうすると必然的に短い単語というのは既に取得されていることが多いのでどうしても長くなってしまうのですね。
そんな中、あるとき英語の辞書を眺めていたら「originalmind」という言葉を見つけて、ドメインも調べてみたら取得可能ということがわかったので、これしかない!と思いました。ただ、「オリジナルマインド」という言葉は社名としては長いので、電話に出て社名を言うときに噛んでしまうんじゃないかと心配でした。
それに、社名だけではどんな仕事をしているかわからないという点も悩みました。○○製作所とか○○商事とか、そういう名前だったら一発でどんな仕事をしているかわかるのですが、オリジナルマインドだとそれがわかりませんからね。実際、お客さんのところに電話して「オリジナルマインドと申します」というと、不審に思われてしまったことが何度もあります。
さらに、ロゴマークにも悩みましたね。実は起業当初のロゴマークと今のロゴマークは色も形も違うのですが、今のロゴマークをつくる時は特に悩みましたね。たしか2か月ぐらい悩み苦しんでいたような気がします。もう二度とあの苦しみは味わいたくないというぐらい悩んだのを覚えています。
しかし本当に悩んで悩みぬいた上に決めた社名とロゴマークということもあって、この名前にしてよかったなと心からそう思っています。